ヨガインストラクター養成講座(116時間)
料金
期間延長キャンペーン!

約4ヶ月で資格取得可能です。
このコースにお申し込みいただくと、ヨガの基本のレッスン【ベーシック】と
【メノポウヨガ®️(更年期)】【腰楽スッキリヨガ®️】の3つのプログラムを学べます。

シーメノのヨガインストラクター養成講座は、ヨガの知識や叡智はもちろん、学んだ知識の生かし方を学ぶことができます。3つのプログラムを取得し、現場で生かせる実践的な指導方法や人間力を学びます。
お一人おひとりの目標や個性に寄り添いながら、授業を進めてまいります。
ポーズは全て出来る必要はありません。
体力やポーズに自信のない方、更年期世代の方へもお一人おひとり寄り添い、授業を進めてまいりますので ご安心ください。
オリジナルテキストは文字が大きくわかりやすく記載しています。
全体として4〜50代の受講生様の割合が 多いですが、 20代〜60代の 幅広い世代の皆様にご受講いただいています。
ベーシック
初めての方にもどなたでも楽しめる C∞MENO オリジナルプログラムです。C∞MENO のベーシックでは 【 呼吸 ・ 姿勢 ・ ポーズ 】 の 3 つを軸にレッスンを進めていきます。
ヨガが初めての方、運動が苦手な方、どのレッスンが自分に合うか分からなくて迷っている方にもおすすめです。ヨガの基盤となるクラスです。
メノポウヨガⓇ(更年期)
英語でメノポウズ(menopause)から「メノポウ」と造語で考案した商標プログラムです。主に更年期女性を対象とした、ホルモンバランスの変化で起こる心身の不調の緩和に効果的な内容です。
かっさのマッサージや瞑想で心身を解放することで、老けない心と身体が手に入ります。
腰楽スッキリヨガⓇ
あらゆる腰の不調緩和になる C∞MENO商標プログラムです。
自分の中に腰を守るコルセットを 呼吸で手に入れます。「ドローイング」という呼吸法を軸にレッスンを進めていきます。ゆがみや腰痛緩和,ポッコリお腹解消などあらゆる効果があります。男女問わず様々な世代の腰の不調をお持ちの方に向けた、画期的なプログラムです。
養成講座で学ぶ内容
ティーチングスキル
現場力を磨く集客に特化したオリジナルテキストを用いて、ティーチングの練習を行います。ヨガインストラクターとしての心得、レッスンの魅力的な空気感づくり、具体的な指導方法を学びます。
座学(呼吸・哲学・解剖学・瞑想)
集客に特化したオリジナルテキストを用いて行います。C∞MENO の座学授業の特色【呼吸】の知識や実践、呼吸が深まる姿勢づくりをマスターします。更に現場で使える実践的なヨガ哲学、解剖学瞑想法を学びます。筆記テストはありません。
ポーズ(アーサナ)の習得
オリジナル太陽礼拝の実践、他ベーシック、メノポウヨガ®️、腰楽スッキリヨガ®️のポーズの理解、習得を深めます。上級ポーズの安全な深め方、実践も行います。
ビジネス学
卒業後、学びや資格をどのように活かすか、ヨガでの生計の立て方、ヨガスタジオや自宅教室の運営方法など実績と実体験に基づいた内容を学びます。

ヨガインストラクター養成講座日程
2023~2024年
第3期
⚫︎パーソナルで募集受付中 | |
日程 | ご相談に応じます。お問い合わせください。 |
時間 |
⚫︎土曜日コース | 11/11〜3/9 |
日程 | 11/11、18、27 12/2、9、16、23 1/6、13、20、27 2/3、10、17、24 3/2、9 |
時間 | 10:00〜18:00(60分休憩) ※最終日は18:30まで |
自分を活かしたい方、全力でサポートします!
受講特典
- ヨガの基本となるプログラム【ベーシック】に加え、集客に強い独自のプログラム【メノポウヨガⓇ】、【腰楽スッキリヨガⓇ】の資格を取得できます。
- 講座期間内に限りシーメノヨガスクールのコース以外のレッスンを無料で3回受講できます。また、山梨県大月市のヨガスタジオリブラのレッスンも3回無料で受講できます。
- 特別復習コースご用意!講座期間内に限り、1時間税込5000円(予約制、現金払い)で再受講可能。予約制となります♪
- ご希望者に限り、講座受講中にベーシックのレッスンの動画撮影が可講♪ご希望の方は講座初日に5000円(税込)現金ご持参ください♪
- 受講修了後、MYAコンテンツより割引価格で授業の再受講や、資格修了後のフォローアップ講座、他プログラム取得講座などの参加が可能になります
- 欠席分の授業は、次回のクールに振替対応可能(1クール約4〜5ヶ月)
- 他にはない実績に基づいたヨガビジネス学まで学べます(ヨガスタジオ開業法や具体的な集客法を始めとする経営学)
- 卒業後、シーメノヨガスクールのヨガインストラクター、講師として働くチャンスあり(厳選なオーディションの結果に基づきます)
- 費用に含まれるもの
- 各種メノポウヨガⓇ協会認定修了証
(ヨガインストラクター養成講座、メノポウヨガ®️、腰楽スッキリヨガ®️) - 各講座テキスト用紙
- 座学テキストデータ
- 講座期間内に限りシーメノヨガスクールの養成コース以外のレッスンを無料で3回受講できます。更に山梨県大月市のヨガスタジオリブラのレッスンも3回無料で受講できます。
- オリジナル太陽礼拝動画
- ご自身でご用意していただくもの
- インテグラルヨーガ(パタンジャリのヨーガスートラ)※哲学の授業の際に使用します。
- ベーシックのレッスン動画撮影をご希望の方は動画撮影費5000円ご持参願います。
- 座学のテキストの印刷代行代6000円(希望者のみ)
- 専用かっさ代金400円
- 昼食、筆記用具
VOICE

MEGUMIさん 40代(会社員)
ヨガ歴7年。せっかくだから大好きなヨガを学び、形(資格)として残せたら、、と思い受講しました。
意識から変われるオリジナルテキストは、本やオンラインでは学ぶことができない素晴らしい内容でした。日々の生活や仕事に役立つ学びを得ることができ、大満足です!

MEIさん 20代(家業に従事)
RYT200を取得後、どうやって資格を実際活かしたら良いかわからずヨガインストラクターの夢を諦めかけていた矢先、シーメノの講座に出会いました。講座の内容は、RYT200をとったけれどいまいち身についていない、実際ヨガクラスをどのように作っていけばよいかわからない、だから自信がない、、そんな私が本当に求めていたものが詰まっていました!資格修了前にヨガインストラクターとしてデビューが決まり、本当に嬉しいです。

KIYOMIさん 60代(主婦)
体力的にも皆さんにご迷惑をかけないか、果たして私にできるのか不安でしたがラストチャンスだと受講を決意!お若い方ばかりかと思いきや、同年代の方が半数以上で安心しました。先生が体調や進み具合に寄り添ってくださり、様々な世代のお仲間と共に自分らしくヨガを学べて大変感謝しております。
ヨガインストラクターになりたい
ヨガを1から学びたいあなたへ
- 子育てがひと段落し、第二の目的に向かってワタシらしく進みたい
- 地方や地元でヨガを広めたい
- これからの人生、ヨガを通してもっと自分らしく輝きたい
- 更年期や腰の不調を乗り越えたい
- 自分自身の健康の為にヨガを学びたい
- 細かいところまでしっかり見て欲しい(大手のスクールでは不安)
- 資格後、すぐにレッスンを提供したい
- 資格を本業や副業として生かしたい
シーメノヨガスクールでは
・現場必見、コミュ二ケーション力
・指導力
・お客様との距離感
現場力=人間力
を学べます!
そして学びをいかに
現場に繋げていくか
最短ルートで習得できるのが
シーメノの
ヨガインストラクター養成講座です。

無料体験レッスンはコチラ↓
ご希望の無料体験レッスンの曜日があれば対応します。ご相談ください。